- Blog記事一覧 -5月, 2019 | 尼崎市東大物町 共に歩む接骨院STEP尼崎の記事一覧
5月, 2019 | 尼崎市東大物町 共に歩む接骨院STEP尼崎の記事一覧
いつもありがとうございます。
五月も半ばを過ぎて随分と暖かくなり、汗が滲むこともしばしば感じるこの頃です。
さて、この時期特有の身体の症状と言えば、、、
なんだかしんどい…とか、何をするにもだるいなぁ…なんていう倦怠感、食欲不振、何故か焦りやすくなるなどの症状が起きやすい時期とも言えますね(+_+)
巷ではよく五月病なんていわれたりしています。(;´∀`)
原因として、一概には言えませんが、新生活や、新年度…などの大きな環境の変化があったことに心と体が付いていかないことによるストレスや、受験や就職などの大きな目的を達成したことによる燃えつき症候群などが主な原因とされています。
連休を挟むことにより緊張感が緩みストレスが身体の症状として出現してしまう事があるようです。
色々な事が重なって一息つく間もなく仕事や学校に戻るというのは大変ですよね…((+_+))
こんな時こそ運動してリフレッシュ! と行けば良いのですがなかなかそういうわけには行きませんよね…
だるいのに運動って…と私でも思います(+_+)
まずは話をするところが一番身近に始めれることかなと思います。
隣のジムにいらしている方たちは来て、皆さん同士でよくお話をされています。あんな事があったとか、こんな物があって~・・・
色々な身の回りの他愛ないことをお話しされています。
そのついでに少しだけ運動してとか今日は柔軟だけしてとか体操だけしてとか、この「ついでに」位の感覚が少し気分が乗らない、気だるい時には一番良いかなと思います。
人によってはゆったりと寝転がってリラックスするのも良いでしょう♪
運動することでリフレッシュ…聞こえはとても良いですが、心が重いと身体もなかなかそうはいきませんよね。。。((+_+))
ですが雑談ついでに、、、どこかに出かけるついでに寄って、お話して少し気分よくなって出かけるとかなら…(‘◇’)
似たような境遇をお持ちの方と話してストレスを受け流したり共感したり、掃き出したり…
そういったところから、「いつまでも続くものではないかな・・・」なんて言うほんのちょっとした心の変化が生まれてくるかと思います。
うちの設備や施設を使っていただくことも良い変化があるとは思いますが、僕はそれ以上にその「場」を大切にすることを一つのテーマにしたいと考えています。
心の変化が身体の変化に・体の変化が心の変化につながることをすこしでもお伝えできる場に出来れば、来て下さる方同士、僕と来て下さる方同士、色んな人と人のお互い様が成り立つ場所になれば
と思っています(;´∀`)
私自身もこの「場」や「お互い様」なんていうことを考えられるようになったのも色々な方に支えられ、教えて頂いた事がとても大きく大切な財産となっています。
自分だけではなかなか難しいことも、場に触れあうことで何か変化が起きることもあるんだと思っています。
そういった事が皆さんの健康につながるように努めていきたいです。
これからも宜しくお願い致します。
P.S そろそろ熱中症が増えてくる季節に突入しますので、こまめな水分補給を大切にしましょう(;´∀`)
いつも、お世話になっております。
今日は僕の仕事のパートナーの紹介です。(‘◇’)ゞ
当院の看板兼番犬のヘルツです。(;´∀`)
ミニチュアシュナウザーの♂です。
度々店先に出て来ては患者さんが来店したことを僕に知らせてくれる受付さんです。(;´∀`)
優しく、怖がりな性格で、気持ち良いのか、マッサージをねだりに足元にやってきます。
普段は受付ののぞき窓から日向ぼっこしながら外の様子を伺ってます(‘ω’)ノ
お客さんが施術室に来るとそそくさと受け付けの奥の方に入っていく働き者です。
多分僕よりも働いています(+_+)
色々な方が見えますが総じて女性の方には優しいです(;´∀`)
こんなのんびりした雰囲気でいつも施術できるのも彼のおかげかもしれませんね。
皆さんの身体と心の癒しの場をつくるために僕ももっと頑張らないと…
これからもよろしくお願いします。
お世話になっております。
GWはどのようにお過ごしでしたでしょうか?
10連休もあっという間に終わり今日からお仕事という方も多いと思います。
なかなか仕事のリズムに身体を戻すことも大変ですね(;^_^A
当院も本日から営業しています!
朝一番にジムに運動にいらしている方と一緒に運動していると逆に元気をもらっています(;’∀’)
元号も「平成」から「令和」に変わり、新しい時代の始まりです。
あまり実感はありませんが良い節目として捉えてより皆様のお役に立てるように努めて参ります。
宜しくお願い致します(‘◇’)ゞ